※当ブログの一部の記事にはアフィリエイト広告を掲載しています

パズル通信ニコリ139号オモパ感想

パズル通信ニコリVol.139ニコリ139号が発売されて早くも1ヵ月が経ちました。色々な応募締切が迫ってきてます。まずはオモパの投稿締切が来ます。なんか作らないと。で、パズル通信ニコリ139号に載ってたオモパの感想を書いてみます。

よせなべ

いやー面白いです!昇格おめでとうございます!1番の問題の大胆な数字配置と、4番の問題の「5」がどっちに行くのかなかなか決まらないじれったさが好きです。
しかしどうやって問題をつくったらいいのか分かりません!

クロユニット

いやあこれも面白いです!今までこのルールのパズルがなかったのが不思議なくらい、きれいにまとまったルールだと思います。黒マスの塊が、となりの塊にくっつかないように伸びるのが好きです。

タめいロ

登場2回目にして早くも、仕掛けのある問題が出てきてて楽しいです!3番の問題の、ひらがなを続けて読むと言葉になる、アンドレで定番だった趣向とか、4番のナンバーリンクっぽい問題とか、いいですね。
ただ、盤面を区切る「太線」をもっとたくさん使ったほうが、より楽しいのではないかと思います。2番や4番の問題では別解を防ぐ最低限しか太線が使われてない感じです。1番の問題ぐらい太線を使ってもいいんじゃない

よみどおり

面白いです!これは、「線が通らないひらがなもある」というルールが素晴らしいと思います!線が通らない文字は、熟語の読み方の選択肢を増やして紛れをつくるのと同時に、線の通り方を制限して別解を防ぐ壁の役割を果たしているんですね。画期的だ。
漢字3文字以上の熟語のバージョンも見てみたいけどややこしいか。

ハラハチブ

これまた面白いです!2マス残しのルールはのりのりから来てるんでしょうか。部屋の中に2マスというのが絶妙なところなんでしょう。
昔あったカントリーロードと違って、部屋に入って一回出て、また入るのもありだし、線が通らない部屋が壁を挟んで隣接するのもありなんですね。面積2の部屋(線がまったく通らない)もありなんでしょうか。

リングリング2

おお!好きだったリングリングが帰ってきた!!やった!!これも面白いです!白マスが連続しないルールが効いてますね!
数字が導入されたことですし、リングリング2という名前ではなく、しめなわシリーズの名跡を正式に襲名して、しめなわ6という名前にしてはいかがでしょうか。

ことなるーぷ

これも面白いです!見た目以上にジワジワ解けてくパズルなんですね。意外性がありました。
長さ1マスの線ができたとき、そこにつながる線が2マス以上伸びるのが好きです。

じゃんけんテーブル

カイジ』第一部の、エスポワールの限定ジャンケンの会場ようなパズルだと思いました。大広間に、勝負のテーブルが点在するように置かれています。ルールが改正されて3人以上でのジャンケンが認められた会場に、各自1枚だけのカードを持たされた借金苦の者たちが、勝負の時を待ってひしめき合っています。この勝負、運否天賦じゃない...(理詰めのパズルだから) ざわ...ざわ...という感じです。
おもしろいから大きいサイズの問題も解きたいけど、マスのサイズが大きくてスペースをとるから大変ですね。

ファイブセルズ

やった3番に載った!!誰か画期的な手筋を開発して!!

へびいちご

あっ、載ってる問題が全部対称形だ!それはもちろん対称形のほうがきれいですが、必ずしも対称じゃなくていいんですよね?

さしがね

2番の問題の、→4の五連続がかっこいいです!

アンドレ

卒業するとなると寂しいです!ここ数号の問題はめちゃくちゃ凝ってて面白かっただけに残念です!またジャイアントとか今号のキンコンカン的なかたちで帰ってきて!!